就活.tokyoロゴ

複数の日経225採用企にに内定をもらい、さらに採用にもかかわった管理人が教える、「本当」の「王道」の就活テクニック

基本編 超戦略的就職活動

○○本を読めば採用のポイントがわかる!

投稿日:


皆さんは就職活動を始めるにあたり、少なくとも1冊は就職活動本を購入したりもらったりすると思います。

今回は一般就活生と違う情報源・教材で就職活動をより戦略的に進めるテクニックをご紹介します



一般的な就活教材は?

このサイトをご覧になっている皆さんは既に購入されているかもしれません。いろいろな出版社から就職活動を開始する学生に向けて出版されているもの。いわゆる就活本というものです。

例えば、以下のような本です。

こういう本を読めば、王道の就職活動の進め方については理解することが出来ます。

このブログでは何度も伝えていますが、これらの本は王道のネタしか書かれていません。他の学生よりも有利になるような情報がなかなか無いのが現実です

就活でオタクな見た目を改善する「魔法」の3つのポイント

では、他の学生と差をつけられる情報源は何でしょうか?

今回はその内の1つをご紹介いたします。

採用担当者が読むHow to本を読む!

皆さんは就職活動のために、いろいろと情報収集をして、対策を打っていると思います。

実は採用担当者も同じです。

採用担当者も悩んでいる!

採用担当者も大量のエントリーシートから短時間で、いかに良い学生を見つけ出すか。や、10分程度の面接でどうやっていいところを引き出すか?などなど、採用する側のテクニックについて、悩み勉強しています。

彼らも会社員ですので、上司からのプレッシャーのもと、いい学生を取るために必死に頑張っているのです。

皆さんと同じで、WEBで情報収集したりHow to本を購入したりするのです。

採用担当者のHow to本とは?

ここは盲点だと思っています。

実は、世の中には、「採用担当者向けのテクニック本」というものが多数出版されています。

ご存知でしたか?

これらの書籍には、学生をどう評価すればいいか?どこを見ればいいか?また面接の際にはどういう質問をすればいいか?など、多くの情報が記載されています。面接する側の状況を理解することは、非常に重要です。

相手の気持ちを知り、相手の期待にこたえる回答をしていく

孫氏の兵法の有名な句にも「彼を知り己を知れば百戦殆うからず(敵と味方の実情を熟知していれば、百回戦っても負けることはない。)」というものがあります。

相手がどういう気持ちで採用活動に挑んできているかを把握して、「相手(採用担当)が望む答えを回答してあげること」が合格への近道です。

以前の記事にも書いていますが、採用担当者は上司に対して、”なぜこの学生を次の選考に進ませたか” または”採用したか”を説明しなければいけないのです。自分の期待している答え、またはそれ以上の答えをしてくれる学生は、安心して次のステップに進められます。

その採用担当者が安心できる答えを出すためには、まず、採用担当者がどういう答えを望んでいるかを知る必要があります。

採用担当者が望む答えを知るための情報源の一つが、「採用担当者向けのHow to本」なんです。

超戦略的就活②:採用担当を安心させる方法とは?[序盤エントリーシート編]

当サイトの情報は選考の通過や内定を保障するものではありません。就職活動は自己責任行ってください。当サイトの情報による損害や被害については当サイトは一切責任を負いません。

-基本編, 超戦略的就職活動

執筆者:

@SyukatsuTokyo

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

笑顔

圧迫面接も事前に想定問答を準備で乗り切ろう!

圧迫面接は事前準備できない瞬発力(機転が利くか)を試す面接です。でも所詮10分程度の面接です。事前準備をシッカリして乗り切っていきましょう! 目次1 圧迫面接対応の基本2  圧迫面接のタイプ2.1 何 …

ブリーフケース

就活トラブル解決!日程がかぶってしまった!

最終面接の日程がかぶってしまった!どうしよう!日程調整してもらったら印象があるいかも。   目次1 面接の日程がかぶったどうしよう!1.1 日程調整で乗り切る1.2 どちらを優先する?1.3 …

勉強

人を多く募集している部門の見分け方 「事業規模」

人を欲しい部門を見分け、競争率の高い部門を志望するのは「企業への内定」を第一優先にするための必須戦術となります。今回の記事では、「人を多く欲している部門=競争率が低くなる」を見つけるための方法「事業規 …

有名企業の新卒採用倍率

有名企業の新卒採用倍率・求人倍率を紹介!地味な良企業・競争率が低い企業を見つけて内定GET!

皆さんの憧れの企業はどういう企業でしょうか? 「マスコミ・商社・都市銀行」などは、新卒の就職活動では人気企業だと思います。 更に、皆さんが普段使われているサービスや製品の企業にも興味があるのではないで …

考える

エントリーシートも面接も○○の順番で答えるのが重要!

今日は、エントリーシートでも面接でも使える「質問に答える」際のテクニックをお伝えいたします。 ビジネス文書ではごく当たり前なのに、就活本にはこの根本的な部分は余りかかれていません。 就活本に書かれてい …

ばってん

誤謬率って知っていますか?テストは埋めれば言い訳ではない

誤謬率ってしっていますか? マーク式のテストの場合、時間が足りなくなると全部適当に埋めてしまう方がいらっしゃいます。これで本当に点数が上がるのでしょうか? 目次1 誤謬率って知っていますか?2 誤謬率 …

砂漠

エントリーシートのコツ③:基本編 念のため確認ですがスカスカで出してないよね?

いったんエントリーシートの基本編に戻ります。一般的な就活本にも書かれていることも多いですが、採用担当の気持ちから書いてみたいと思います 目次1 スカスカのエントリーシート返していませんか?2 最低でも …

ダーツ

選考の仕方には2つの種類があります

選考のステップによって、選考の仕方が違います。この選考の違いを理解して戦略的に就職活動をしていくべきです! 目次1 「ふるい落とす選考」と「選ぶ選考」1.1 落とす選考1.2 選ぶ選考2 「落ちない戦 …

どうしても入りたい企業がある

どうしても入りたい企業がある!内定率を劇的に上げる方法!

皆さんには、なんとしても受かりたい憧れの企業。正真正銘第一志望の企業があると思います。 「なんとしても受かりたい」そのために、「企業研究」や「自己PR」、「志望動機」を徹底的に準備することは当然だと思 …

受かりやすい企業の見分け方

就活:内定をもらいやすい、受かりやすい会社の見つけ方

就職活動をしていると、「ダメもと」でもチャレンジしてみたい超人気企業があったり、「この企業は受かりそうだな」と思って受けている企業などあると思います。 超人気企業にチャレンジすることも重要ですが、「隠 …